西宮市 歯科 歯医者ケイ歯科クリニック|甲東園駅からすぐの歯科医院
トップページ
診療科目一覧
お口の総合治療
お悩み別治療
院長紹介&コンセプト
クリニック紹介
アクセスマップ
治療費の案内
メニューを閉じる
トップページ
院長紹介&コンセプト
診療科目一覧
お口の総合治療
お悩み別治療
クリニック紹介
治療費のご案内
求人情報
ネット診療予約
サイトマップ
休診日変更のお知らせ
2023年7月より木曜日が休診となります。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
西宮市の甲東園に開院を致しました「ケイ歯科クリニック」の使命は、 患者様に健康と豊かさをご提供することです。 たとえ利益が出たとしても、現在、そして将来にわたって、 健康を脅かす危険性のあるような診療は一切行ないません。 本当に納得して頂ける事だけをご提供し、皆様の健康と豊かさを守りたいと思います。 まず、患者様が私達に何を望まれているのかを正確に把握することを第一に考えた上で カウンセリングを行い、その後、診療を行っていきます。 その為、入れ歯をなくす為のインプラント治療を初め、ホワイトニングやセラミック歯に よる審美歯科、噛み合わせを治す矯正治療や安定感のある精密入れ歯治療にも力を入れており、 患者様のニーズに応えれるようにしています。きっと今までの歯科治療との違いを体験できるはずです。 来て良かったと思っていただける歯医者を心がけています。
ケイ歯科クリニックについて
「ケイ歯科クリニック」の使命は、患者様に健康と豊かさをご提供することです。 たとえ利益が出たとしても、現在、そして将来にわたって、健康を脅かす危険性のあるような診療は一切行ないません。本当に納得して頂ける事だけをご提供し、皆様の健康と豊かさを守りたいと思います。 まず、患者様が私達に何を望まれているのかを正確に把握することを第一に考えた上でカウンセリングを行います。 その為、インプラント治療を初め、ホワイトニングや審美歯科、噛み合わせを治す矯正治療や安定感のある精密入れ歯治療にも力を入れており、ます。きっと今までの歯科治療との違いを体験できるはずです。 来て良かったと思っていただける歯医者を心がけています。
当院からのお知らせ
お口の総合治療とは、ひとことでいうと”お口全体のトータル治療”です。 その場限りの症状や苦痛を減らすことを目的とする”対症療法”ではなく、 症状の原因そのものを改善する根本的な治療といえます。 複合的な方法を組み合わせながら治療をおこないますので、 通常の歯科治療より技術・知識・経験が必要です。 西宮市甲東園の歯医者「ケイ歯科医院」では虫歯・歯周病治療から、インプラント・矯正治療・審美歯科治療などの 総合的に治療が可能なので、患者様のお口をトータルでサポートできます。
このようなお悩みをお持ちの方は ぜひ、西宮市甲東園のケイ歯科クリニックにお越しください
歯が
痛い しみる
歯ぐきから
血が出る
口臭が
気になる
キレイな
歯にしたい
銀歯が
気になる
歯並びが
気になる
アゴが
痛い
入れ歯が ずれて
合わない
歯を
失った
虫歯治療・無痛治療
最先端でできるだけ痛みの少ない虫歯の治療や予防を行います。 歯に栄養を送っている神経を抜いてしまった歯はもろくなりやすいので、神経も可能な限り残す治療方法をご提案します。
予防歯科・歯周病治療
成人の8割は歯周病だと言われています。そして、歯を失う一番の原因は
歯周病
です。
歯周病
の予防はご自宅での歯みがきだけでは限界があります。
矯正歯科・小児矯正歯科
当院では、多くの患者さんが抱えておられるような審美的および機能的な歯並びのお悩みにもお応えできるよう対応しております。 矯正治療は最近、とても身近なものとなってきております。
審美歯科・ホワイトニング
審美歯科とは、文字の通り審美性を重視した歯科治療ですが、当院では審美性だけではなく、歯の寿命のことも考えた上で審美歯科治療を行なっております。
小児歯科・マタニティ歯科
小さなお子様の歯科治療・予防にも対応しております。また、妊婦の方への歯科治療にも対応しております。妊娠中や産前産後に配慮すべき点について歯科の観点からお伝えします。
インプラント
インプラントとは、歯を失ったあとにその失われた歯を補う治療法のことで人工の歯を埋め込む治療です。見た目も自然で、入れ歯などとは違い違和感なく噛むことができます。
入れ歯・義歯
お食事を楽しんだり、自然な口元をつくったり、お話しするにも 入れ歯(義歯)は大切です。 より快適で、患者様の体に優しい入れ歯を使って頂きたいと当院では考えております。
口腔外科
親知らず抜歯、顎関節症などの口腔外科治療にも対応しております。親知らずの抜歯など口腔外科治療は当院での処置で対応が可能ですので安心してご来院下さい。
診療科目案内
お悩み別治療
歯が痛い、しみる
歯ぐきから血が出る
口臭が気になる
キレイな歯にしたい
銀歯が気になる
歯並びが気になる
アゴが痛い
入れ歯がずれて合わない
歯を失った
静脈内鎮静法とは、鎮静剤や鎮痛剤を静脈内投与することによって、
歯科に対する恐怖心や術後の痛み・腫れを軽減する方法
です。 全身麻酔と違い、術中は意識がありますが、薬物の作用により恐怖心や痛みをほとんど感じなくなるため、歯科恐怖症の患者さんや嘔吐反射の強い患者さん、ストレスをかけたくない場合(高血圧・糖尿病・心臓病を患っている人など)、外科手術で術後の腫れや痛みを抑えたい場合などに使用されます。
診療中には様々な場面で「水」を使用します。その水は全て診療時に座る診療ユニットチェアから出されていますが、
普通の水道水をそのまま使っていると、チェアの中で細菌が増殖
してしまいます。その数は1ccあたり10万個も細菌がいるといわれています。 ※法律上、飲料水は1ccに100個以内 西宮市甲東園の歯医者「ケイ歯科医院」では、配管から工事を行い、
一般的な歯医者さんでは行っていない、
治療で使われる水の全てが消毒水になる「エピオスエコシステム」
を採用しました。
快適な治療のために
大きな窓から自然光の差し込む、明るい受付・待合です。 ご来院の際はこちらの受付にお越し頂き、お名前が呼ばれるまで、個別のチェアでゆったりとお待ち下さい。
西宮市甲東園の歯医者「ケイ歯科医院」では、閉塞感を感じることない半個室型の診療室と、他の患者様に気を遣うことない個室の診療室をご用意いております。
診療チェアに座ったまま、お悩みや治療のお話することは、抵抗を感じやすいもの。 そこで、当院ではお話だけをするカウンセリングルームを設けました。
感染予防は患者様の目に触れることはありません。しかし、当院では安心して治療を受けて頂くために、一切の妥協を許すことなく、感染予防に取り組んでおります。
歯のコラム
2025.04.29
インビザライン治療中は滑舌が悪くなるって本当ですか?
2025.04.22
インプラント治療後のメンテナンスって大変?内容と頻度について
2025.04.15
歯並びが悪い状態でインプラント治療を受けられますか?
2025.04.08
シニア世代は気をつけて!歯周病と誤嚥性肺炎の関係
2025.04.01
デンタルフロスや歯間ブラシを使っていますか?歯周病予防のために正しい歯間ケア
一覧を見る
Instagram
症例紹介! ・前歯をきれいにしたい
ホワイトニングに注意が必要な人②
ホワイトニングに注意が必要な人①
矯正の種類をご紹介! 自分に合った
さらに読み込む
Instagram でフォロー
西宮市甲東園の歯医者「ケイ歯科医院」は「予防」「審美」「小児矯正」の3つの診療を通じて、 ママとこどものお口の健康をつくる歯科医院グループ 『ママとこどものはいしゃさん 西宮甲東園院』です
ママとこどものはいしゃさん 西宮甲東園院
当院は「予防・審美・小児矯正」の3つの診療を通じて ママとこどものお口の健康をつくる歯科医院グループ 『ママとこどものはいしゃさん 西宮甲東園院』です
クリニック紹介
アクセス&診療時間
インフォメ-ション
|
Site Map
|