西宮市 歯科 歯医者ケイ歯科クリニック|甲東園駅からすぐの歯科医院

ネット診療ご予約

西宮市 歯科 歯医者ケイ歯科クリニック

0798-31-0418

インビザライン治療では、歯並びによっては歯を削る処置を行うことがあります。

歯を削ると聞くと、削る際の痛みや削った後の歯の寿命を心配される方もいらっしゃるでしょう。

歯を削る量はわずかなので、削ったことによるトラブルは起きないといわれています。

ここでは、インビザライン治療で歯を削る理由についてお話しします。

効率的に治療を進めるための「IPR(アイピーアール)」とは

インビザライン治療だけでなく、ほかのマウスピース型矯正治療やワイヤー矯正でも、歯を削る可能性はあります。

すべてのケースで歯を削るわけではなく、必要と判断した場合に限られます。

矯正治療において歯を削る処置が「IPR(アイピーアール)」です。

歯並びや削る場所によって異なりますが、ヤスリや専門の機器を使って歯を削ります。

IPRを行う理由

IPRでは、歯を動かす目的で歯を削ります。

歯を動かすスペースの確保

歯並びが悪くなってしまう原因のほとんどは、顎の大きさと歯の大きさのバランスにあります。

顎のサイズに対して大きい、または、歯の大きさに対して顎のサイズが小さい場合に、歯がキレイに並ぶだけのスペースが不足して歯列が凸凹になるのです。

歯列を整えるためには、歯を動かすのに必要なスペースを確保する必要があります。

前から4本目か5番目の歯を抜歯してスペースを作るという方法がありますが、歯の側面を削ることでスペースを作ることができる場合があります。

見た目のバランスを整える

前歯が極端に大きくてバランスが悪い場合や、左右非対称である場合など、歯列を整えただけでは見た目のバランスが整っていない場合に、削って歯の大きさや形を調整します。

前歯を後方に引き込む

上の前歯が下の歯よりも前に出ている「出っ歯」の場合、前歯だけでなく奥歯も後ろに動かさなければいけません。

前歯を動かすだけのスペースがない状態では、治療がスムーズに進まない恐れがあるため、歯を削ってスペースを確保します。

ブラックトライアングルを改善する

ブラックトライアングルとは、加齢や歯周病、先天的な要因などで歯ぐきが下がって生じた歯と歯の間の三角形のすき間です。

そのままにしていると、お口をあけたときに目立ってしまい、口元の審美性が損なわれる原因となります。

また、矯正治療によって、歯並びが改善されてお口の清掃性が高まった結果、歯ぐきが引き締まってブラックトライアングルが出現することもあります。

歯を削って形を整えた後で、できたスペースを埋めるように歯を並べれば、ブラックトライアングルを改善することができます。

インビザライン治療で歯を削るメリット

インビザライン治療をはじめとした矯正治療では、

といった、メリットが期待できます。

歯がキレイに並ぶ

歯を削ることで歯を動かすスペースが確保されるため、歯をキレイに並べやすくなります。

スペースがない状態で矯正治療を行うと、前歯が前に出てしまう恐れがあり、せっかく治療を行っても仕上がりに満足できない場合があります。

よりキレイな状態に仕上げるためにも、あらかじめ歯を削ってしっかりとスペースを確保した上で、歯を動かすことが大切です。

歯並びのバランスが整う

歯を削ることで形を整えることが可能です。

歯の形や大きさがバラバラだと、ガチャガチャとした印象を与えがちです。

歯の形や大きさを微調整することで、バランスの取れた口元になります。

歯だけでなく、ブラックトライアングルの改善など、歯ぐきもキレイに見えるように整えます。

抜歯を避けられる

歯を削ることで、歯を抜かずにスペースを作ることが可能です。

「健康な歯を抜歯するのはできるだけ避けたい」とお考えの方は多くいらっしゃるでしょう。

歯を少しずつ削ることでスペースを確保できれば、健康な歯を抜く必要はありません。

また、抜歯をすると歯を動かす量が多くなりますが、抜歯を避けることができれば短期間で治療を終えることができます。

歯の後戻りが起きにくい

歯と歯は接触していて、お互いに支え合いながら、歯の位置を安定させています。

より安定して支え合えるように形を調整すれば、矯正治療後に元の歯並びに戻ろうとする「後戻り」が起こりにくくなります。

IPRで歯を削る際の注意点

矯正治療において歯を削る際は、次のことを事前にご理解いただく必要があります。

健康な歯を削る

虫歯でもないのに歯を削ることに、抵抗を覚える方もいらっしゃるでしょう。

歯は削る量が多ければ多いほど、脆くなる恐れがあります。

けれども、矯正治療で削るのは、歯の表面を覆っているエナメル質のごくわずかな量だけです。

歯の寿命にはほとんど影響はありません。

知覚過敏を心配されている方もいらっしゃいますが、エナメル質を少し削ったくらいでは、知覚過敏の症状があらわれることは、一般的にはないでしょう。

ただし、削った部分が虫歯にならないように、しっかりと歯を磨きましょう。

確保できるスペースに限界がある

歯を削る量はごくわずかです。

そのため、不正咬合の状態によっては、歯を削るだけでは、十分なスペースを確保できないケースもあります。

歯を削っても十分なスペースを作ることができない場合は、抜歯を検討します。

処置中に痛みや歯ぐきからの出血がある

虫歯治療では虫歯が神経に達すると、強い痛みを生じます。

治療で歯を削る際も痛みを感じることがあるでしょう。

歯を削る量はわずかですので、痛みを伴うことはないでしょう。

そのため、麻酔を使用せずに処置を行うケースがほとんどです。

ただし、削るときの振動が苦手に感じる方もいらっしゃいます。

また、歯ぐきの近くまで器具を入れるため、一時的に出血することもありますが、数日でおさまります。

インビザライン治療に関する疑問は「ケイ歯科クリニック」にご相談ください

インビザライン治療で歯を削ることはありますが、削る場合は事前にご説明した上で、できるだけ歯に負担をかけないように、削る量に注意して行います。

削るのはエナメル質のごくわずかな部分だけに限られていますので、歯の寿命に影響をおよぼすことはないでしょう。

痛みもほとんどないため、麻酔も不要です。

歯を削ることでスペースが確保されれば、抜歯することなく歯並びを整えられる可能性があります。

ただし、歯を削った後は、歯と歯の間のすき間のケアが大切です。

すき間には汚れが溜まりやすいため、丁寧に歯を磨いていただくことが大切です。

歯間ブラシやデンタルフロスを使って、やさしく汚れをかきだしてください。

インビザラインをお考えの方は、まずは当院にご相談ください。

当院の院長は「インビザプラチナドクター」です。

症例数500以上という実績を積んだ歯科医師に与えられる称号で、これまでの治療経験や専門的な知識をもとに、お一人お一人のお口に合わせた治療をご提案します。

西宮市のケイ歯科クリニックへは、阪急今津線「甲東園」駅より徒歩7分です。

お車でご来院の方専用の駐車場も完備しています。

※マウスピース型矯正装置は、完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。


西宮市 歯科 歯医者 ケイ歯科クリニック|インプラント、矯正歯科など対応の甲東園駅からも近い歯医者

人気の記事

診療科目一覧

西宮市 歯科 歯医者 ケイ歯科クリニック|インプラント、矯正歯科など対応の甲東園駅からも近い歯医者

診療案内

ママとこどものはいしゃさん
インビザライン 症例集

アクセス&診療時間
西宮市にある甲東園駅近くの歯科医院(歯医者)ケイ歯科クリニック

インフォメ-ション
スタッフ募集中

Site Map