インプラント手術を検討されている方の中には、お仕事などでお忙しく、まとまった休みが取りにくいという方もいらっしゃるでしょう。
インプラントは、歯を失った際に歯を補う方法のひとつです。
ほかの治療法としては入れ歯やブリッジもありますが、天然の歯を取り戻したような噛み心地を再現したい方には、インプラント治療がおすすめです。
入れ歯が合わずに苦労している方や、入れ歯の見た目が気になっている方にも適した治療といえます。
ただし、インプラント治療には外科手術が必要です。
また、手術前後にも治療工程が多くあり、治療期間そのものが長くなる傾向にあります。
できるだけお仕事に支障をきたさない日程で治療を終えるためにも、手術前後の過ごし方についてお話しします。
目次
インプラント手術は、麻酔を伴う外科的な手術です。
個人差はありますが、虫歯や歯周病の治療とは異なり、治療が終わってすぐ日常活動に戻れるというわけではありません。
手術当日はもちろん、できれば次の日も安静にお過ごしいただくのが理想です。
とはいえ、インプラント治療は患者様ごとに埋める場所や本数が異なります。
手術の時間もお一人お一人で異なり、回復にかかる時間も同じではありません。
また、お仕事の内容によっても、いつごろ復帰できるかは変わります。
簡単なデスクワークやご自宅でのテレワークなどでしたら、ご自身の体調次第では、翌日に復帰することも可能でしょう。
インプラント手術では、歯ぐきを開いて顎の骨にインプラント体を埋め込みます。
手術自体はインプラント1本あたり30分程度ですが、麻酔を使用して行います。
麻酔は虫歯治療などで使用するものとは異なり、長時間効く麻酔です。
患者様の全身状態や痛みに対する不安感によっては、静脈内鎮静法を行うこともあります。
手術後麻酔が切れるまでは院内でお過ごしいただけますが、切れた後もしばらくは安静が必要です。
そのため、当日はお車を運転してのご来院は控えていただきます。
車の運転が必要となるお仕事や、体を動かすようなお仕事の場合は、当日に復帰するのは難しいかと思いますので、事前にお休みを取っておきましょう。
インプラント手術の後には、患部の腫れや痛み、出血が起こる可能性があります。
程度には個人差があり、数日続く方もいれば、痛みを感じないという方もいらっしゃいます。
痛み止めを処方しますので、痛みがある方は痛み止めを飲んで安静にお過ごしください。
痛みがある状態でのお仕事の復帰はおすすめできません。
また、人前に立つお仕事の方などは腫れが引いてからの復帰が望ましいでしょう。
一般的には、数日で落ち着き、1週間ほどで回復される方がほとんどです。
手術後の過ごし方によっては、腫れや痛みを軽減できる可能性がありますので、歯科医師のアドバイスを参考にゆっくりとお過ごしください。
インプラント手術後は、傷口の早期回復のためにも安静にお過ごしいただくのが基本です。
ご自身では大丈夫と思っていても、体力を失っている可能性がありますので、次のことに気を付けてお過ごしください。
インプラント術後に喫煙を継続していると、禁煙している方よりも失敗率が高くなる傾向にあります。
タバコに含まれているニコチンは、血管を収縮させます。
血管が収縮すると血流が阻害されて、インプラントを支えている歯ぐきに栄養や酸素が十分に供給されなくなるのです。
その結果、傷口の回復が遅れて、インプラントと顎の骨がしっかりと結合しない状態になることがあります。
インプラント手術後は、傷口から出血しています。
入浴や激しい運動を行うと血行が促進されて出血しやすくなり、傷口がふさがりにくくなります。
手術当日の入浴ではお湯につからず、短時間のシャワーですませましょう。
また、心拍数が上がるような運動は控えてください。
飲酒も同様に、血行を促します。
また、飲酒によって痛みなどの感覚が鈍ることもあります。
痛みや出血などに気づかずに過ごしていると、傷口の回復にも影響がでますので、手術後しばらくは飲酒はお控えください。
出血していると気になるとは思いますが、舌や指で患部を触るのはやめましょう。
血のにおいや味がするからといってブクブクとうがいをすると、患部に刺激を与えてしまいますので、やさしくゆすぐ程度にとどめてください。
歯磨きをする際に歯ブラシが当たることがありますので、傷口が回復するまでは、患部には当たらないように気を付けましょう。
インプラント手術当日は、麻酔が切れたらお食事をとっていただけます。
麻酔が効いている状態だと、熱さに気づかずにやけどをしてしまう恐れがあるのでお待ちください。
食事制限などはありませんが、やわらかいものから食べ始めましょう。
などがおすすめです。
手術後はお疲れになっていると思いますので、市販品を上手に利用してください。
手術の前に用意しておくと安心です。
手術後しばらくは、インプラント体はまだ安定した状態ではありません。
そのようなときに硬いものを噛むと、インプラント体がずれる恐れがあります。
また、先のとんがったものなどは、患部に当たって傷口を刺激する恐れがありますので注意が必要です。
辛い料理は刺激が強く、痛みや腫れ、出血の原因にもなるのでしばらくは控えましょう。
お餅やガムといった粘度のある食べものもおすすめできません。
できるだけ患部と反対側で噛むなど、工夫しながら食事をとってください。
インプラント手術は日帰り手術ですが、身体には負担がかかっています。
手術方法やお一人お一人のお口の状態によっても異なりますが、手術後の腫れや痛みは数日から1週間程度続くことがあります。
出血の可能性もあるため、1週間程度は出張や旅行の予定はいれずに、ゆっくりと過ごせるようなスケジュールを組みましょう。
早期に仕事復帰したい方は、しばらくはデスクワーク中心の業務内容にするなど、事前に調整しておくのがおすすめです。
激しい動きや重たい荷物を持つお仕事に早期に復帰すると、痛みや腫れがひどくなる恐れがありますので注意しましょう。
西宮市の「ケイ歯科クリニック」は、歯科用CTを用いた精密診断で、安全性に配慮したインプラント手術を行っています。
阪急今津線 甲東園駅より徒歩7分、中津浜線沿いで駐車場も完備していますので、電車でもお車でも通院しやすい歯科医院です。
平日夜間は19時半、土曜は16時まで診療していますので、手術後の腫れや痛みが引かない方にも、受診しやすい体制を整えています。
お仕事帰りや休日など、ライフスタイルに合わせて通院時間をお選びください。