皆さま、こんにちは。西宮の歯医者「ケイ歯科クリニック」です。
健康的な歯の白さをつくる「ホワイトニング」。手軽に口元の印象を明るくできると、若い方や女性だけでなく、男性にも人気を集めています。。
しかし、その一方で、デメリットやリスクが気になって、施術を踏みとどまっている方は多いのではないでしょうか。
そこで、今回はホワイトニングのメリット・デメリットについて解説します。
こんなはずじゃなかった…と後悔する前に、ホワイトニングについてしっかりと理解しておきましょう。
目次
まずは、ホワイトニングのデメリットについて解説します。
個人差はありますが、ホワイトニングを行うことで知覚過敏(歯がしみるような一過性の痛み)が起こる場合があります。これは歯を白くする過程において、薬剤が歯の神経に刺激を与えるためです。
また、歯が欠けていたり、食いしばりなどで歯の一部が削れてたり、歯周病が進行し歯茎が下がっていて歯の根っこが露出している場合など、歯の状態によっては神経に刺激が伝わりやすく、知覚過敏が顕著に現れることがあります。ただし、ホワイトニングによる知覚過敏の症状は一時的なもので、通常24時間以内に治ります。
ホワイトニングの効果には個人差があります。同じ薬剤を使用して、同じ手順でホワイトニングを行なっても、全ての方が同じ効果があるわけではありません。それは、肌や髪の色が人それぞれ異なるように、歯質にも個性があるためです。
特に、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」は1回の施術では思ったような仕上がりにならないことが多いです。ホワイトニングメーカーも基本的には数回のホワイトニングを提唱しています。イメージ通りの歯の白さになるには、複数回の施術が必要になる場合があります。ケイ歯科クイリニックでは、オフィスホワイトニングを3回繰り返していただくことを推奨しています。
また、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングに共通して白さの限度があり、芸能人のような真っ白にはなりません。また、テトラサイクリンといわれる島縞模様の強い歯の場合には、効果が出るまでにかなりの回数がかかる場合があります。
残念ながら、ホワイトニングの効果は永久ではなく、徐々に後戻りをしていきます。特に、タバコやコーヒーや紅茶、赤ワインなどの色素の濃い嗜好品を日常的に召し上がる方は、そうでない方と比較して後戻りのスピードが早いと言われています。
定期的なメンテナンスをしていただくことで、歯の白さをキープすることができます。
また歯科医院で行うオフィスホワイトニングと自宅で行っていただくホームホワイトニングを併用するデュアルホワイトニングという方法を行うことで、継続して歯の白さをキープすることもできます。
ホワイトニングを行って白くなるのは、ご自身の天然の歯のみです。
歯に部分的な詰め物がしている場合は、人工物である詰め物の色は変わりません。
又またご自身の天然の歯であっても、テトラサイクリン歯という幼少期に服用した薬剤の影響で、歯がグレーがかった色に変色したり縞模様のある歯は、多少色調が薄くなったり、縞模様の境界線がなじむ程度で、真っ白にはなりません。
ホワイトニングには以下のような嬉しいメリットもあります。
ホワイトニングの最大のメリットは、見た目の印象を大きく変えることができる点です。回数を重ねるほど、美しくて印象的な透明感のある白い歯をつくることができます。
歯がくすんでいると、肌の色もくすんで見えたりと、歯の美しさはお顔の印象に大きく関わるもの。口元を明るくすることで、周囲に明るく若々しい印象や清潔感を与えることができるでしょう。口元への視線が気になったり、笑うときについ口元を隠してしまったり、笑顔がぎこちなくなることなく自信をもって会話することができるでしょう。
ホワイトニングは歯の黄ばみを分解して、「歯」そのものを白くする方法です。そのため、歯を削ることはありません。
一時的に知覚過敏の症状がでる可能性があるものの、歯へのダメージを与えないので、身体に優しい治療法と言えます。
歯を白くする方法として、ホワイトニングのほかにも「セラミック治療」という選択肢があります。セラミックの被せ物は天然の歯のような透明感があることから、ホワイトニングとして利用する方もいらっしゃいます。
しかし、セラミック治療はホワイトニングと比較して、より多くの費用や期間がかかる傾向があります。また歯を削ったり、場合によっては歯の神経を取る必要がある場合があります。
歯を削ったり、神経を取ることは歯にとって少なからずダメージを受けることになります。リーズナブルに、短期間で、歯にダメージを与えず安全に歯を白くしたい方は、ホワイトニングの方が向いています。
確かに、ホワイトニングにはデメリットがあります。しかし、歯を痛めるような危険性はなく、知覚過敏がでても一時的なもの。
笑顔を素敵に見せてくれるデンタルエステとして、気軽に取り組んでみてはいかがでしょうか。
ホワイトニングは、結婚式や面接などの大切なシーンを控えている方はもちろん、接客業など人前に立つお仕事をしている方にもおすすめです。
なお、当院のオフィスホワイトニングは、低刺激で痛みが少ない「ポリリン酸ホワイトニング」を導入しています。ホワイトニングが初めの方でも安心できる、安全性の高いホワイトニングシステムです。
自宅で行っていただく「ホームホワイトニング」のお取り扱いもありますので、患者さまのご要望を伺い、適した治療法をご案内しています。
ホワイトニングにご興味のある方は、西宮の歯医者「ケイ歯科クリニック」まで、お気軽にご相談ください。
ケイ歯科クリニックは、西宮の『甲東園駅』より徒歩7分、西宮『仁川駅』より10分のところにあります。
西宮をはじめ、宝塚、伊丹、川西、芦屋からも沢山来院していただいてます。
常時6大の駐車場もありますので、ぜひ気になる方は、ケイ歯科クリニックにまで。